鉢植え果樹2024年

レモン

2024年5月 4月上旬ころに購入した1年生のリスボンです。

2024年6月下旬 5月の新芽は無事展開。その後は動きがみられない。マグァンプKと、マグネシウム(昔使っていたベビーまぐちゃん)をあげてみました。

2024年7月中旬 しばらく動きがみれられませんでしたが、新芽が出てきました。下の方の葉数枚はハダニにやられて落葉。

2024年7月下旬 35℃超えの日々。先がしなびることがありその時は昼以降屋内へ避難。

2024年8月下旬 屋内避難が面倒になり外へ出しっぱなしにしています。葉の先が一部茶色く枯れかけているものあり。アゲハ蝶の卵が度々産みつけられます。

2024年9月上旬 ブルーベリーと同様にコンポストに入れていた鶏の骨を細かくして土にのせてみました。

ブルーベリー

2024年5月 パウダースノーとモンゴメリーをホームセンターで購入。ピートモス+鹿沼土で、10号鉢に植えました。

2024年7月中旬 パウダースノーからはシュートが4本、モンゴメリーからはシュートが1本出てきました。毎日暑いですが、大きめの鉢に植えているので毎日は水やりせず数日に1回程度与えています。

↑パウダーブルー。水不足になるとシュートの先の部分が萎れます。また、上部についた葉が一部黒くなりかけます。

↑モンゴメリー。パウダーブルーより成長がゆるやかなように感じます。

2024年7月下旬 葉の色が心なしか薄くなってきたように思えるので、肥料としてマグァンプKとマグネシウムをあげてみました。


↑左がパウダーブルーで右がモンゴメリー

2024年8月下旬 猛暑続きの中、水を遣れなかったときがあり、一部枯れかけてしまいました。7月から成長しているように見られません。

↑左:パウダーブルー。右:モンゴメリー

2024年9月上旬 シュートの先が枯れていましたが、代わりに下部から新芽が出てきました。段ボールコンポストに入れていた鶏の骨5本を細かくして鉢に入れてみました。土に混ぜ込まずに載せただけ、効果があるかは不明です。
コンポストに数カ月入れていた鶏の骨なのですが、トンカチで叩いてみると縦方向ばかりに避けるように割れます。厚みはさほどなく中は空洞、手で触ってみると意外としんなりとしていて簡単に切れそうだったので、トンカチの後ハサミで1~0.5センチ位にざっくりと切りました。

2024年9月下旬 シュートがどんどん伸びています。成長が遅かったモンゴメリーからもシュートが数本伸びてきました。最近時折鉢植えの近くにアマガエルを見かけます。コガネムシの幼虫を食べてくれると聞きますので、何度も来てくれることを願います。

↑左モンゴメリー、右パウダーブルー

ヘーゼルナッツ

2024年5月 ヤムヒルという品種をホームセンターで購入。10号鉢に市販の果樹用土?+赤玉土+腐葉土で植えました。

2024年6月 葉がどんどん枯れていきます。水を適切にやるよう心掛けていますが、土が乾くのがかなり遅いので、排水性が悪く根腐れをおこしているのかもしれない。葉が全滅したところで、ダメもとで植え替えを行いました。鉢は8号にサイズダウン。珪酸塩白土というものを混ぜてみました。また、水を吸ってくれるかなとド素人の独断でバジルの種も植えてみました。

2024年7月中旬 小さな新葉がアチコチから出てきました。

2024年7月下旬 新葉もどんどん枯れてしまいました。バジルだけがすくすく育っていて、ヘーゼルナッツの生育の妨げにならないよう多めに摘んでもまた出てきています。連日38℃くらいの日々が続いているので、暑さにやられたのかもしれません。ここ数日はお昼以降室内窓辺へ避難させるようにしています。

2024年8月下旬 7月から変化なしで枯れたまま。

謎のかんきつ

段ボールコンポストをしていて、何かの種から根が生えてきたので鉢とポットに植えてみました。食べた内容からして甘夏かレモンのはずですが、分かりません。

2024年7月中旬 なかなかこれ以上大きくなっていきません。

2024年8月下旬 雨に当てて生き生きとしてきた気がします。

2024年9月下旬 7月の写真と見比べるとかなり成長しました。1鉢に2~3本なっているので間引いた方が良いのでしょうが、もったいなくて手を出せずにおります。蝶の卵を頻繁に産み付けられ、ところどころ虫食い跡があります。

タイトルとURLをコピーしました